私の製作した 64マスドット絵メーカーボードを
フリーペーパーの懸賞商品として出すことにしました。3名さまにあたる予定です。
この商品の説明
ノートカードに 1、0の数字で64マスいれておいてもらいます。それで1が白、0が黒に対応するようになっていますので、そのノートカードに適当な名前をつけてから、ボード本体のコンテンツの中に入れます。
因みに最初から
sample1 ○
00111100
01000010
10000001
10000001
10000001
10000001
01000010
00111100
sample2 ×
10000001
01000010
00100100
00011000
00011000
00100100
01000010
10000001
というデータがありますが、これを参考にして0、1を入力して作っていただけるといいかと思います。ノートカードはスクリプトの特性のために50個まで入れれるようになっております。それを超えてコンテンツに入れられても読み込めません。一応警告が出ますの50個以内で入れておかれてください。
操作方法
データを入れ終えたら、後は操作としてボードを装着するか、どこかに置いてからタッチをしてください。そうするとコンテンツに入ったノートカードの名前順でドットが表示されます。また、ボード本体の名前を半角数字にしておくと、その数字の秒数でランダムに切り替えて表示が行われますので、壁掛けなどにも使えます。
頭の上に装着されるも良し、オブジェクトとしておかれるも良し!